小児歯科
当院の小児歯科への考え方
健康な大人になるために、子どものときからの歯のケアが大切です。乳歯は生えかわるから治療しなくてよいとかん違いしている方もいますが,乳歯に感染したバイ菌がその下にある永久歯に感染したり、早く抜けてしまい永久歯の歯並びが悪くなることも多いです。悪くならないようにしっかり予防すれば一生むし歯なしの人生を与えることができます。(子供が大きくなってから感謝されます)
当院では子供の年齢に合わせて自分でしっかり口腔ケアができるように、やさしく丁寧に指導します。合わせて保護者の方にも子供の仕上げのケアのやり方も指導いたします。ケアがちゃんとできるようになったら乳歯、永久歯表面のエナメル質を強化してむし歯になりにくくするフッ素塗布も積極的に行っています。状態のよい子供であれば半年に一回の定期健診(メンテナンス、クリーニング)とフッ素塗布で大丈夫です。
院長は私立さくら幼稚園の園歯科医,佐倉市立井野小学校の学校歯科医も兼務して健診、口腔衛生指導を行っています。子供のことで気になることがございましたら遠慮なくご相談ください。